2020年12月26日

2020最終販売。【SHO WATANABE Souvenir funny lapel Pin 2020.】

先日のブログでもお伝えしている通り本日が仕事納めという事で、今年最後のリリースを。



ピンバッチ2020-1.png



前回、毎年作るって言っておきながら、3年の歳月を経て遂に解禁ですw
20周年のTIGERからのフリークの熱い要望に応え、王道のブランドロゴを今年最後に発表です。
3作目となるコレクターには堪らない ONLY ONE ブランドをイメージして金で仕上げました。



ピンバッチ2020-2.png


SHO自らが国内業者と手法を話し合い、今年も金メッキがベースですが、ピンズの手法は前回とは
異なる王道の凹凸サンドブラスで。この技法は、まさに企業の社章で用いる手法で、Cloveruでも正に
社章であり家紋。カジュアルは勿論、スーツにまで対応した今回のスタイル。




ピンバッチ2020-3.png



フリークはご存知ですが、このピンズコレクション、パッケージの品番で年度が分かるような細工を。

パッケージに至まで一切妥協無しのマニア必見の物作りと100個しか生産しないステイタスはまさに
フリークのツボを理解したSHOならではのスタイル。今回は、オフィシャルと大阪のMOATさんのみ
の限定発売。




ピンバッチ2020-4.png



アートピンズと言っておきながら、今回まさかのCロゴ。




ピンバッチ2020-5.png



フリークは勿論、抑えておかないと困っちゃう王道スタイルは本日、17時くらいを目処にオンライン
アップする予定です。




そんな訳で、本日納めとなる訳ですが、来年も引き続きご贔屓によろしく お願い致します。






【Cloveru Familyの最新記事】
posted by cloveru at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年12月23日

【 年末年始のお知らせ 】

今年もあと僅かと言う事で 、久々のブログ更新。

来年はもうちょっとブログも書いていきたいなと。。。


2020.png



【 年末年始のお知らせ 】

営業最終日:12月26日 (土)17:30 迄
休業期間:12月27日(日)〜 2021年 1月4日(月)迄


期間中オンラインのご利用は可能ですが、発送開始は翌1月5日(火)からとなります。




少し早いですが、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。


posted by cloveru at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年11月27日

デキる漢はカバンの中に忍ばせてスマートに。 もちろん、奥さまからお洒落男女まで

最近ブログまで辿りつかないなぁ。。。とお久しブログ。

毎回、文頭はここから始まるルーティーン。来年こそはって書いてますが、SNSが支流の昨今
リリースのタイミングだけは頑張ろうと思いますので、気長にお付き合いくださいw


SBAGブログ1.png



と、朝から店頭、オンラインでも好評いただいている限定Sバックのお話。


SBAGブログ.png


ショッピングバックも有料の時代。
手持ちのトートでは買い物した際、どうしても必要となる勝手の良いの袋。


SBAGブログ2.png

SBAGブログ4.png


服は勿論、帰り際に頼まれるちょっとした食材などシーンは様々。だったら持ち運びも出来て、
壊れにくいリップストップナイロン生地で、洒落も効いたCloveruが欲しいと色も大人にカーキと
オリーブの2色で作ってみました。

自身が必要だったと言うだけあって、サイズ感にスタイル共にデイリーに愛用して頂けるかと。


SBAGブログ5.png


Cloveru のトートをお持ちの方は、内側ポケットにピッタリ収納可能です。
また折りたたんだ際、引っ掛けループも付いているので、カラビナやお手持ちのキーホルダーにも
付けられ買い物までもスマートに考慮しました。


時期は関係なくこんなご時世なので、欲しいモノだけを吟味して。




SBAGブログ6.png



Cloveru Limited Nylon Shopping Bags.

カラー:カーキ・オリーブ
サイズ:W44cm×H65cm×D10cm




店頭・オンラインでも本日より発売です。



posted by cloveru at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年11月10日

1DAY POP UP STORE. 【J.W.DAVIS Japan × Cloveru Limited Pleated Denim Jacket. (Split-Back)】

久々のブログで、久々に少しだけ書かせてもらおうかと。

今週末は、コロナになって初となるPOPUP STOREを店舗で。
SNSでは毎日何かしらポストしていますが、細かい事なんかは書かない訳で、無論本来であれば
お店と言うコミュニケーションスペースでモノの話は勿論、サイズ感や背景なんかをスキな人と
共有していく訳ですが、コロナ禍の昨今では難しい環境で「どう伝えるか」と言うのが今の時代。


JWD1.png



趣味・嗜好、ライフスタイルの多様化する時代で、知ってもらいたいけど伝えたくない情報まで
話す必要もないし、興味のあるポイントや合う人・スキそうな人と深い所まで共有したいみたい
な部分が「店」って言うツールになっている気がするんです。

言葉が難しいですが、モノに溢れた今だから大概のモノは手に入るでしょう。
売れているモノや売れそうなモノだけを集めて、ネットで価格をリサーチして何となく買うモノは、
そういう所に任せておいて、もう少しと言うかもう一歩でも二歩でも踏み込んだ背景やモノの価値
と言うか、手にする人のステイタスとか意味付けになったりするようなモノを薦めていきたいかなと。

話がズレそうですが、今日書くコトも、そんなモノ。


JWD2.png



そもそもこの話をしはじめたのは、1年前。

あくまでも対個人での「モノトーク」から具現化できる事に。
自身も好きで、よく着ている古着の話からメラメラと癖が始まり、そんな時に話していたえっちゃん
こと J.W.D.の江塚氏と出来ないかの奮闘が始まるんです。

えっちゃん(←ここではいつもの感じで)は仕事柄もはやコレクターと言っても過言ではない程ですがw
自身はどちらかと言うとスキで着たい派と言うか、そもそも眺めたり今では多い寝かすタイプのモノ好き
ではなく、時代の産物を着て楽しみたいタイプ。だから普通にCloveruとも合わせるし、古着だけじゃなく
綺麗目の格好もTPOに合わせてするし、スキ。

自分達も歳を取る訳で、あの頃のあのモノがもう手に入らなかったり、今ではそこまで出すならいらない
(←もはや買えない)とか、体型が変わって来たから着れないとか色んな理由が出てくる。



JWD3.png



で、今回の話に入ってくるんだけど、かなり割愛させて書いちゃうけど、そんなに欲しいモノなら
(デニムジャケット)作れないかなと。。。

しかも賛否両論これはあるだろうし、個人的な思いでもあるんだけど、デニムジャケットの始まりがリーバイス
なら当時、リーバイスとヤコブ・デイビスがルーツと言うのであれば、JWDで1stってのも浪漫があるじゃない
かと思うのです。しかも欲しい大きいサイズ。



JWD4.png



最終的にJ.W.DAVISとCloveruってなるんだけど、僕個人はあくまでも癖と浪漫だから、個人的嗜好が強かった
のね。でも、ビンテージがスキな仲間と話をしたり、キャッキャッと1年仕込むと仕事でもあるけど、もはや
仕事じゃない「今着たいものをちゃんと造る」と言うゴールが見えてくる訳。

どうしても今着れるDJKTを作りたく、自社じゃなくてJWDで。

ルーツや年代、ディテールとここでは書かないモノの拘りと浪漫を出来上がった当初、15着から最終何とか
20着生産と言うカタチで本当にスキで拘りたい皆と共有できればと。



JWD5.png


無論、枚数も枚数だしオンラインに出せないかもだし、買えない方も出るだろうし、中々沢山の方にと言う
のは難しいけど、こう言うカタチって足跡を残せたら素敵だなってJWD協力のもと、今週土曜日にやっと
お披露目できそうです。

えっちゃん ことJWD JAPANの江塚氏、自身共に店頭にいますので、ここで書かない知識や思い・苦脳など
をお話ししながら共有できたらなって思っています。

他にはないドラマがそこにあると信じて。



JWD6.png




11月14日(土) POPUP STOREと言う形で、THE SHOWroom のみで全サイズ限定発売致します。

J.W.DAVIS Japan × Cloveru Limited Pleated Denim Jacket. (Split-Back)
size: 46. 48. 50
price: \34,000- (+tax)
MADE IN JAPAN





JWD7.png




場所:THE SHOWroom
時間:11:00〜19:00


※ 先行受注の方も当日お渡し可能です。
※ 先行受注の方、優先となります。
※ 無くなりしだい終了となります。


またコロナ禍での開催となる為、当然の事ながらマスク着用、入口にてアルコール消毒お願い致します。
念の為、ご来店の際、体温チェックをさせて頂き、店舗内は2組ずつでのご対応を考えております。

ご理解のほど、よろしく お願い致します。








posted by cloveru at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年10月30日

GO! Online Store.

最近は忙しすぎて色々情報もあるのですが、ブログ更新すいません。

色々入荷していますが、取り急ぎ先ずはお待たせしている今すぐ着たい Cloveru から。



Cloveruブログ.png



本日、Sweat 関係全品番オンラインにアップしたので在庫が豊富なこのタイミングに是非〜!

来週から11月。いよいよあのスペシャルの詳細情報もSNSを中心に告知発表していきますので
お楽しみに!






posted by cloveru at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年10月10日

from U.S.A. 「自分が欲しいモノを 本当に勧めたいモノを」

本日はSNSで告知していて、すでに完売も出ているけどオススメのアイテムが入荷しているので
ブログでも。



RR1.png



お店に来てくれている方なら記憶に新しい POPUPでも来日してくれた RED RABBIT TRADING の
マイクの新作が登場です。




RR8.png



RED RABBIT TRADING を知らない人にちょいと説明。
白人作家(アングロ)のRed Rabbit Tradingのマイク フレンチによる作品。
ツーリストジュエリーやヴィンテージジュエリーにインスパイアーされた彼の作品は昔ながらのスタイル、
素材に拘り武骨ながらもスタイリッシュに仕上げられています。
すげーナイスガイだし、センスが良い。



RR2.png



コレ、本当に痒いとこ攻めるなと言うか、見た瞬間「欲しい」と衝動的になったアイテム。



RR3.png



眼鏡やサングラス を引っ掛けておける実用性を兼ね備えたシェードキーパーペンダント。

眼鏡もかけてるし、サングラス もするし、置く場所とか困っていて、まさに「よくぞ作ってくれた」
ってアイテム。勿論、シルバーだし、燻の雰囲気も良いし、ビンテージ のアクセとかと一緒にしても
あり。キーホルダーとかに付けても、意外と重宝しそうって事でブログのタイトルにもある欲しくて
勧めたいモノがまさにウチらしいかなと。



RR4.png


今回は、 お手持ちのネックレスなどにカスタムできる様にペンダントヘッドのみと、30inch(76.2cm)
シルバーボールチェーンセットの2タイプで。




RR6.png


RR7.png




このシルバーボールチェーンもあえて渡部流で長めにしたんだけど、チェーンまで燻してあったり、
スターリングの刻印とか癖がある自身としては堪らない訳で。。。
元々、チェーンがないとかコレはコレって人に急遽、入れるコトができたのね。




RR9.png



今回、僕はヘッドだけ買って、普段から愛用しているアンティークティファニーのボールチェーンに
カスタムしてるんだけど、古いモノと新しいモノを自己流にミックスするスタイルが楽しめるかなと。
気分でペンダントを差し替えたり、シンプルに一つだけ付けてみたり。


シーズン問わず使えるし、アメリカの匂いを感じる気の利いたステイタスってのが本日のブログ。


日本では、ウチとモーニングスターのみの取り扱いだから、気になる人は是非!



オンラインはこちらから。




それでは皆さん素敵な週末を。
台風スウェルが気になって今日は仕事になりませぬ。。。






posted by cloveru at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | the SHOW room

2020年10月08日

DUFFER with Cloveru Limited Collection 明日発売開始。

先日のブログでもチラ見せしていたアイテムを本日は、明日より発売と言うコトで少しだけご紹介。

THE DUFFER OF ST.GEORGE と言えば、フリークにはお馴染みの自身の個でアーカイブコレクション
なんかを参加させて頂いているブランド。



DUFFERCLOVERU3.png



そんな、DUFFERさんと今期スペシャルとして、Cloveruとして贅沢にもWネームで登場するDUFFERさんの
店舗及びECサイト、そしてCloveru オフィシャルのみしか扱いがない限定コレクションなんです。



DUFFERCLOVERU4.png



DUFFERさんのディレクターも古着などの知識に長けており、企画の中で「こんなモノがあれば」なんて
話の中から実現した、まさにウチのスタイルで言えば「着たいモノを造る」の贅沢版。

ビンテージのミリタリー をベースにありそうでないモノが、本日ご紹介するアイテム。
今回もプリマロフトを起用した軽さに加え、温かさも兼ね備えた1枚。今回、リバーシブルの仕様となって
おり、ライナーコーデの様なスタイルでも。アクセントにはDUFFERのエンブレム、フリークにはお馴染み
取外し可能なマットに仕上げた Cloveru のBOX LOGOも。



DUFFERCLOVERU1.png


DUFFERCLOVERU2.png



自身はMサイズでも全然着れますが、ゆったり着たいのでLサイズにしました。


オフィシャルサイトでのオンライン発売も週末までには更新するつもりです。



DUFFERCLOVERU5.png


DUFFERCLOVERU6.png



今期はアウターモノから上がっていますが、お待たせしているSWEAT関係も今月末頃にはドカッと入荷予定
ですので、もうしばらくお待ちくださいね。







posted by cloveru at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年10月03日

HAWAII STRONG!

活動する拠点の1つでもあるハワイ。

毎年、個展をさせて頂いていますが今年はコロナの影響でできない状況下にあります。

そんな大切なギャラリーがクラウドファンディングを始めたので、ご協力頂ければ幸いです。
僕らが表現する大切な場所を支援したい。また大好きなハワイで新しい作品を見てもらう為に。


今回、ファンディングの為にキャンバスプリントの限定仕様を協力させて頂いています。




GRH1.png



以下、GREENROOM HAWAII から

"HAWAII STRONG! ハワイのアートカルチャーを守るため!”
クラウドファンドプロジェクトのお知らせ。


GREENROOM HAWAIIは今年10周年を迎えました。
本来であれば、長年支えてくださる皆様には感謝の気持ちを込めて、笑顔でお店でお出迎えするはずでした。
コロナ禍で日々状況が変化する中で弊社も2店舗を閉鎖と残る1店舗も一時閉店でアーティストの活躍の場も
なくなってきております。

この10年間ローカルアーティストをサポートし、サーフアートをたくさんの方々に知っていただけるよう
努めてきましたが、引き続きアート文化を持続させるため、観光再開後にアートをより安全に楽しんで
もらうため、やむを得なく今回クラウドファンディングを立ち上げることにしました。

こんな時だからアートの力で世の中を明るくしたいと私たちは強く願っています。
HAWAII STRONGを合言葉にアーティストと一緒にアートシーンをさらに盛り上げていきたいです。

皆様のご支援・ご協力を何卒よろしくお願い致します。


クラウドファンディング 11月23日まで実施中

https://camp-fire.jp/projects/view/329859



GRH2.png

GRH3.png


Hawaii economy faces difficulties due to the pandemic. We also closed two locations permanently.
Last location is temporarily closed until the tourism reopen. 2020 is our 10th anniversary,
but we couldn't celebrate with our customers and artists. Also we couldn't have monthly art shows and
events. The pandemic took away opportunities and stages from Local Artists.
In order to save art culture, we start crowdfunding.
Please support us! Mahalo for your kookua!




posted by cloveru at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ART

2020年10月02日

チラ見せ注意報 2

SNSからのお問い合わせがパンクしそうなのでこちらでも。

まだ細かな詳細や思いは書けないのですが、気になるアイテムを本日もチラ見せ注意報。
ついにここまで創り込む時が来たのかと言うほど、ドリーミングなブログ。



JWDwithCLOVERU1.png




分かる人には分かるアレをJWDと組んで、もはや仕事にならない情熱をカタチに。

まさに「今着たいモノをちゃんと造る。」




JWDwithCLOVERU2.png


JWDwithCLOVERU3.png




SNSでも先程ポストしましたが、来週末まで店舗(THE SHOWroom)の方でもサンプル試着
できるようにJWDさんに用意して頂いたので、この機会に是非!





JWDwithCLOVERU4.png



ちなみに僕は48サイズで行こうと思ってます。
着た感じはこんな感じ。



JWDwithCLOVERU5.png




まだ色々書けない、言えない状況ですが、企画構想から始まり年単位の打ち合わせを経て、
ようやとカタチにできる、自身の作品としても最高の1枚になるステイタスだと思います。




また情報出せるタイミングで改めて。









posted by cloveru at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2020年09月29日

チラ見せ注意報

今週で9月も終わり。

朝晩はようやと秋っぽくなってきたここ数日。


インポートは勿論ですが、本家の方も、もう間もなくと言う事で大きくは書けませんが
本日のチラ見せ注意報。




CLOVERU.png





コレ ヤバイ ヤツ デスヨ。

情報だけ先にお伝えしておくと、Wネームでアソコとココでしか発売しない限定アイテム。





今季は展示会がリモートだったり、LOOKBOOKがなかったりと目に見る情報が
少ないですが、「着たいモノ・欲しいモノ」がギュっと詰まった提案を出来ればと
考えています。

ライトアウターより先に本命がバコバコ先に上がってきていますが、あるタイミング
に押さえないと、本シーズンに逃しちゃうのでよろしくどーぞ。



細かい情報は、またブログで。







posted by cloveru at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family