2023年10月04日

ALOHA vintage style Art Exhibition.

本日、ギャラリーの方でも解禁になったのでこちらでも。

今回の個展は本当に光栄でスペシャルで自身もワクワクが止まらないのです。

ハワイでお会いしましょう!


個展ブログ1.png


Aloha Shirts Legend Dale Hope and Renowned Japanese Artist Sho Watanabe Join Forces for a Captivating Art Show “ALOHA” vintage style exhibition.
Aloha shirt aficionados and art enthusiasts alike are in for a treat as two creative titans, Dale Hope and Sho Watanabe, come together to present a breathtaking art show that combines the essence of Hawaiian heritage and contemporary artistry.
Dale Hope, the legendary figure behind the iconic brand Kahala, known for its authentic Hawaiian shirts, and Sho Watanabe, the highly regarded contemporary artist from Japan, will be showcasing their work in a one-of-akind exhibition that promises to dazzle and inspire.


【 ALOHA vintage style 】 Art Exhibition
Artists: Dale Hope & Sho Watanabe
【 October 28th, 2023 Time: 12PM - 3PM 】
Location: Greenroom Haleiwa (66-145 Kamehameha Highway 3-7 Haleiwa, HI 96712)


Please make plans to join us and we look forward to seeing you on the Saturday noon!
Light pupu's and drinks to be served.


個展ブログ2.png

About Dale Hope
Dale Hope is a renowned figure in the world of fashion, particularly for his work in preserving and promoting the authentic Hawaiian aloha shirt. His extensive knowledge of Hawaiian textiles and patterns has earned him a reputation as a leading authority in the field. Dale Hope is also the author of the acclaimed book "The Aloha Shirt: Spirit of the Islands," which delves into the history and cultural significance of aloha shirts.


個展ブログ3.png


About Sho Watanabe
SHO WATANABE is a Japanese artist famous for his pen drawing- which shows his original worldview in black and white- and has produced a number of artistic works in mediums from silk screen to oil painting. He also has an established reputation for his various creative works, leading him to become involved with advertisements, web designs, coining his own styles in hair salons, and writing articles for magazines. His pieces are a blend of digital and analog taste

Twenty years have passed since he established his own apparel label, Cloveru, which has many fans and is well known in Japan. Sho is heavily influenced by Taro Okamoto, Barry McGee, Sailor Jerry, Peter Max, Marc Newson, and also his grandfather, who loved painting, and his father, who loved jazz. Sho continues to enthusiastically support charity events & activities as well as grom surfing.





posted by cloveru at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ART

2023年08月10日

【 お盆期間営業について 】

周年期間ではありますが、本日より次の個展に向け、制作の方に集中したいので
お盆期間の店舗営業を基本、お休みとさせて頂きます。



OBON.png


ただ、この期間にご来店の予定を組まれているお客様もいらいっしゃると思います
ので、定休日以外であれば、対応できる場合もございますので、ご連絡頂ければと
思います。


お察し頂ければ幸いです

8月10日(木)
8月11日(金)
8月12日(土)
8月13日(日)定休日
8月14日(月)定休日
8月15日(火)
8月16日(水)
8月17日(木)から通常営業となります。

!︎ オンラインのご利用は可能です。


posted by cloveru at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月08日

10th Anniversary

2023年8月8日 THE SHOWroom 10周年

朝から沢山のお祝いやメッセージありがとうございます。
いつも通りの日常がスタートしましたが皆様のお陰で10年を迎える事ができました。



THE-SHOWroom10周年.png



色んな事がある時代ですが、その時その時、変化をしながらも自分の軸はブレずに、
地に足をつけ、自分の歩幅でやりたいコトやモノをこれからも提案していこうと
思いますので引き続きご贔屓によろしくお願いします。


沢山遊んで 沢山拘って
自分らしい オリジナリティーを
探求していきたいと思っています

感謝







posted by cloveru at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月05日

THE SHOWroom 10th Anniv,

気がつけばもう7月。早いですねー。

久しぶりにブログでも。


CLOVERUブログ1.png


来月は、店舗兼アトリエとして構えた「THE SHOWroom」も10年。


最近は、店と言うよりモノが増えてオープン当時はスッキリしていたここも今はガレージ的にw


CLOVERUブログ3.png


丁度、ここを一緒に造った高校の同級仲間と当時の事を思い出しながら話していました。

10年経っても完成しない箱だから良いんじゃないかって。
まだまだやりたいコトもあるし、時間を見ながら少しずつ理想に。


CLOVERUブログ2.png


僕的に今回やりたかったひとつがファザードのガラス面。

オープンからブランドのロゴなんかをカッティングにしていたんだけど、当初からペイントが
良いなぁと。で、丁度10年目だし、アイコンを作りたいなって考えたのでそれを。


CLOVERUブログ4.png


NEVER STOP RIDING

デザインだけ見ると、バイクとかを連想しちゃうけど、趣味でも遊びでも仕事でも
「スキを貫いて走り続けよう!」ってイメージで本当は似たようなニュアンスだけど、

DO WHAT YOU LOVE

も考えたけど、NSRの方が現在進行形っぽくて前に進む感じがして決めたのです。

今は周年に向けて、色々限定グッズも作ってて、ここからしばらくはアイコンみたいに
色々なプロダクツで登場するので覚えてねw




CLOVERUブログ5.png



話がそれちゃったけど、本来なら業者やぺインターに依頼するんだけど、自身も描き手で
自分の店だから、材料もあえて、いつものスタイル(アクリル)でやっぱり自分で描いた方が
皆も喜ぶかなと。

後、皆が来た時に写真撮るから「映えれば良いなと」w



CLOVERUブログ6.png



長くなっちゃったけど、いち早く団扇も到着。

本日から商品ご購入の方に日頃の感謝を込めて、ちょっと嬉しいステイタスをプレゼント。

※ 団扇だけの販売はしておりません。


CLOVERUブログ7.png


そんな訳で皆さまのお陰で来月、10周年。










posted by cloveru at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2023年06月10日

Cloveru Fall Winter Collection 2023.

ちょっと遅れがちですが、来週いっぱい展示会となります。
友人・顧客様は金・土までグッと我慢していてくださいね!



今年の冬はいつもに増して、最高な出来のアイテム達でお待ちしております。


【 展示会のお知らせ 】


CLOVERU-FW23展示会1.png


Cloveru Fall Winter Collection 2023.

6月13日(火)・ 14日(水)・15日(木)・16日(金)・17日(土)
時間帯: 10:00 - 18:00
場所: THE SHOWroom



CLOVERU-FW23展示会2.png


* バイヤー様優先ですが、金・土は、友人・顧客様もオーダー可能です。
* バイヤー様のみアポイント制商談とさせて頂きます。
* 念の為、マスク着用・入り口にてアルコール消毒をお願い致します。
* 店舗内はマックス3組ずつでの対応とさせて頂きます。





posted by cloveru at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2023年05月25日

The BONEZ × Cloveru × POLeR Microfiber Beach Towel

The BONEZ オフィシャルフェスグッズとして、Cloveru × POLeR のトリプルコラボ
マイクロファイバービーチタオルが5月27日(土)より発売開始。



CLOVERU-BONEZタオル1.png


オフィシャル限定グッズですが、 The BONEZ の粋な計らいで、今回特別に
THE SHOWroom・Cloveru オフィシャルオンラインストアでも限定数発売決定!



CLOVERU-BONEZタオル2.png

CLOVERU-BONEZタオル3.png


スーパーレア企画、ボーナーに Cloveru フリークには堪らない限定アイテム
表裏でアートが入った贅沢な仕上がり。タオルとしては勿論、部屋に飾ったり、ラグとしてもイケてます。



CLOVERU-BONEZタオル4.png


店頭は、5月27日(土)より、オンラインの発売日は改めて告知致します。




posted by cloveru at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2023年04月01日

QUIKSILVER x SHO WATANABE Collaboration 4月1日発売

GREENROOM FESTIVALを始め、国内外のアートイベントや個展などで作品を発表し続ける
SHO WATANABE氏とのコラボが実現。




QS×SHO-WATANABE.png



同氏が「山波」ロゴを再解釈しハンドドローイングで描き下ろしたイラストを4種類のTシャツで展開。
今回のコラボは環境への配慮がテーマ。


Tシャツの素材選びはもちろん、イラストを描く上でもテーマを考慮してもらい、通常のショッパーの
代わりにエコバッグ(トートバッグ)が付属するなど、特別なコレクションになっています。

SDGsという言葉が流行する以前から、好きなモノは壊れてもリペアして使い続けているという彼の
アトリエは、年季の入った愛用品で溢れ、まるでおもちゃ箱のよう。

そんな彼のアトリエで、創作活動の事やコラボレーションについて伺ったインタビュー動画本編は、
オフィシャルサイトより。


https://www.quiksilver.co.jp/new/collection/sho-watanabe


posted by cloveru at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月31日

Cloveru Spring & Summer 2nd Collection 2023.

本日より早い取扱店様では、Cloveru Spring & Summer 2nd Collection 2023 が発売開始。

定番の国産スタンダードTee 4種がリリース。



2023SS.png


2nd Collection 発売に合わせ、近日中にオフィシャルサイトでも LOOKBOOK を更新致します。

コロナ以降、止めていたLOOKBOOKも取扱店共に部数限定になりますが、ご購入頂いたお客様にプレゼント。

ハイシーズン前ですが、在庫が豊富なこのタイミングに是非!


posted by cloveru at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2022年12月28日

【 年末年始のお知らせ 】

THE SHOWroom・Cloveru 業務の年末年始スケジュールとなります。

年内、本日12月28日(水)15時で営業終了
年明け、1月6日(金)・7日(土)は初売りとし2日間のみオープン致します。


通常業務は、1月10日(火)よりとなります。



ブログ年末年始.png



今年もお世話になりました。
来年も引き続きよろしくお願い致します。



SHO




posted by cloveru at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月16日

SHO WATANABE with MHAK “HAPPY HOLIDAYS!!”-from WATANABE TIGER-

ブログでも、今年最後の個展のお知らせを。
オリジナルで MHAK とセッション。

クリスマスだし、原宿で会いしましょう!


SHO-WATANABEE個展1.png


SHO WATANABE with MHAK “HAPPY HOLIDAYS!!”
-from WATANABE TIGER-

@sho_watanabe_
@mhak_

会場:JOINT GALLERY( @joint_gallery )
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-28 THE SHARE 103
会期:12月23日(金)– 12月25日(日)
時間:11:00 - 19:00


※Opening:12月23日(金)18:00 - 21:00

アーティストSHO WATANABE氏とMHAK氏によるFriendship Exhibition “Happy Holidays!!”を開催。
今回の展示は、ペン画、白黒をベースに拡がる独自の世界観を表現する作品をはじめ、
コラージュアート、油絵などアート性 の高い作品を数多く手がけるSHO WATANABE 氏、
生活空間との共存をテーマに制作活動を続けるMHAK氏とのコラボレーション展。

SHO氏にとって初の試みとなる他作家とのコラボレーション。
SHO氏の代表作の一つである “ WATANABETIGER “ をベースにMHAK 氏の、曲線で構築し反復する
独自のパターンで装飾されたオリジナル作品群は観る人を魅了し、空間を彩ります。

アート分野以外でもヴィンテージ品・サーフィンなど、共通の趣味趣向も多いことから2人の親交が
深まり、気の合う2人だからこそ実現した本展。




SHO-WATANABE個展2.png



クリマスムード真っ只中の開催は、そんなふたりからのささやかなクリスマスプレゼント。
是非、ご高覧ください。


posted by cloveru at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Exhibition