2020年02月20日

2月22日(土)より発売開始。【MAGIC NUMBER with SHO WATANABE】

2月22日(土)より店舗の方でも先行で、自身が参加させて頂いたコラボレーションラインが購入可能に。



MAGICNUMBER-SHOWATANABE1.png



以下、マジックナンバーのリリースより。

MAGIC NUMBER × SHO WATANABE コラボレーション】

以前からも親交があり、これまでも数々のコラボレーションを重ねてきたアーティスト渡部 将氏との
新たなコラボレーションアイテムがリリース。

今シーズンのテーマ 【OCEAN EXPERIENCE】 。
そこから連想し、ディレクター 中村 竜のこれ迄の “海での経験” から、擬態や墨を吐いて姿を眩ます
素早い動きのかっこよさを持つヒョウモンダコをモチーフにしたいと提案があり、その話からイメージを
膨らませ渡部氏がオリジナルのアートワークを製作。

どこかレオパード柄の様に見えるオリジナルの“ヒョウモン”柄や、渡部氏らしいアートワークを大胆に
プリントしたTシャツやトートなど、氏とMAGIC NUMBERの感性をミックスさせたアイテムは一見の価値あり。


SHO WATANABE
ペン1本だけで描くペン画、白黒をベースに拡がる独自の世界観を表現する作品をはじめ、シルクスクリーン
から油絵などのドローイングを主としたアート性の高い作品を数多く手がける一方、広告やプロダクツ、空間
プロデュース、WEBデザインや執筆活動と幅広い分野でのクリエイティブ活動に定評があり、デジタルとアナログ
の融合が持ち味のアーティストであり、チャリティやグロメッツサーファーへのサポートなども熱心に活動して
いる。自身が手掛けるアパレルブランド、Cloveru は22年目を迎えた根強いファンのいるアパレルブランドで
ある。




店頭の方でもいち早くコーナーを作ってみましたので、是非チェックしてみてくださいねー!





MAGICNUMBER-SHOWATANABE2.png


MAGICNUMBER-SHOWATANABE3.png




竜ちゃんと自身のスタイルがミックスした渾身のコレクション。




MAGICNUMBER-SHOWATANABE4.png


最後は、サービスショット。w
在庫が豊富なこのタイミングに是非♬












posted by cloveru at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2015年09月07日

WEEKEND SESSION

コウタくんと久々のセッション。

こうたくん1.jpg

コウタくんの多くの友人、プロサーファー、鴨川の地元の方々による
仲間だけでの初イベントに参加させて頂きました。

みなさま、本当にお疲れさまでした。楽しかったです。

こうたくん2.jpg

こうたくん3.jpg

こうたくん4.jpg

SNSでUPされてる東岩さんのお写真を拝借させて頂きました。

こうたくん5.jpg

ネクストセッションが楽しみです。
コウタくん、サイコーだったね!

制作.jpg

しっかり楽しんで、定休日ですがビーチからアトリエへ。
明日は通常営業です。



posted by cloveru at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2015年07月03日

旅学

昨日は、帰国したばかりのMr.Geekoutと打ち合わせ。
ここのところ封印していた旅の話で盛り上がり、我慢できずに
急遽旅立つコトに。

geekout1.jpg

波を求めてひとり旅。

geekout2.jpg

仲間とワイワイ行くのも良いが、自分のペースで新しい発見や
感覚をやしなうなら、やはり1人が良い。

geekout3.jpg

展示会に制作とバタバタですが、そんな時こそ活力が必要です。
後は波の神様がラッキーWAVEを運んでくれる事を願って。

SHO-WATANABE-SURF.jpg

アソコ当たるかな。。。





posted by cloveru at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2014年11月25日

冬支度 2014

昨日は沢山のお越しありがとうございました。
急遽、開催したスペシャルなSALEはいかがでしたか?

結構好評でしたので、あんまりやらないですがまたベストな
タイミングで開催しようかなーなんて考えていますので、お
楽しみに。


CLOVERU-with-EQUIPAGE1.jpg

さてさて本題に戻り、いよいよ本格的なシーズンを前に服だ
けでなくギアも冬支度。

オーダー頂いているお客様より納品が始まっていますが本日
自身のおニューも到着♪

CLOVERU-with-EQUIPAGE2.jpg

Equipage Water Suits with Cloveru ライン。
今期はFUNCTION-Dで。ニューカラーの起毛カラージャージも
かなり悩んだのですが、やはりREAL SIMPLEと言う事でブレず
にALL BLACKです。

CLOVERU-with-EQUIPAGE3.jpg

CLOVERU-with-EQUIPAGE4.jpg

ネックエントリー+フラップのEASY-DRYタイプでフラップは
今期、ハイネックをセレクト。備えあれば憂いなしと言う事
で毎シーズン気になっていたダブルリストにドライアンクル
をオプションでカスタムしました。保温性に優れ、伸縮性も
備えたエアフレイム・マイティなので、この冬も快適に自然
と向き合えそうです。

CLOVERU-with-EQUIPAGE5.jpg

そして、毎シーズン完売してしまうEquipage Watersuits社
のRADIAL SOFT BOOTS も店頭、オンライン共に入荷です。


equipage-boots2-11c8d.jpg

毎年この時期のブログで紹介しますが、身内コールで即完売
の人気のブーツ。履き心地が違うんです。つま先からソール
までサーフブーツ用に特殊加工したスーパーラジアルを採用。
ソックスブーツの欠点でもある耐久性能をクリアーしたスー
パーラジアルは、素足感覚を損ねることなく、ボードをしっ
かりグリップ。またソールのインナー部分には丈夫なジャー
ジを使用しターンの時に気になる足のずれも防いでくれます。

equipage-boots-a6922.jpg

まさに、サーフブーツのClarksと言った感じでその履き心地
は折り紙付き。店頭、オンラインでは、MとLの2サイズを取扱。

※ちなみに僕は27.0cmですが、小さめに履きたいためMサイズ
 を愛用しています。

Sho-Watanabe20SURF-5293c.jpg

Equipage Water Suits社 RADICAL SOFT BOOTS
価格 \7,200-(税込 \7,776-)
仕 様: 5x3mm Made in JAPAN




そして、先日のブログでもお伝えしましたが明日、明後日と
出張ミーティングのため THE SHOW room はお休みとなります
のでご注意ください。
色々な動きは明後日以降、チラッとだけご報告したいと思い
ますのでお楽しみに。




P.S.
本日は台湾から戻って来ているCloveruのオフィシャルフォト
グラファーでもあるKuniと合流。あと数日でAUSに戻ってしま
うのでガッツリMTG & コミュニケーションといつもな感じ。。

10734155_10204250034125413_5222979803719358718_n.jpg

13683_681927185238337_8270340021886123818_n.jpg
Photo by Kuniyuki Takanami

若き巨匠に久々に撮ってもらったスカし顔で本日のブログを
閉めたいと思いますw

色々クイックに動いていますのでご理解の程よろしくお願い
致します。








posted by cloveru at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2014年06月02日

サマータイム

写真データを忘れてしまい、RHCみなとみらいの撤収
の模様は明日のブログで。

会期中、お世話になった関係者の皆さま、足を運んで
頂いた皆さま作品をご購入頂いた皆さま、本当に本当
にありがとうございました。


GARAGE1122SURFSTORE1.jpg

撤収後、翌日はお休みを頂き御前崎へ。

Cloveruの取扱い店でもあり、シェイパーでもある良介
のお店 GARAGE 1122 SURF STORE のBBQ & 試乗会へ


GARAGE1122SURFSTORE2.jpg

GARAGE1122SURFSTORE3.jpg

GARAGE1122SURFSTORE4.jpg

GARAGE1122SURFSTORE5.jpg

カリフォルニア以来のシルクもやったりと最高な2日
間でした。ほとんどやらないけど、その場でカタチ
ができるって作る側も着る側も笑顔になるから良い
コミュニケーションになるね。

またどこかのタイミングでやろうかな。なんてw

GARAGE1122SURFSTORE6.jpg

GARAGE1122SURFSTORE7.jpg

GARAGE1122SURFSTORE8.jpg

プライベートでも仲の良い面々も久々の集合と言う事
で本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。


いつもお世話になるローカルの皆さま、良介&ゆきち
ゃん、みんな ARIGATO。


GARAGE1122SURFSTORE9.jpg

GARAGE1122SURFSTORE10.jpg

天気は夏日のコミュニケーションは久々のオフタイム
でした。次回は波があるタイミングで行きたいな。

GARAGE1122SURFSTORE11.jpg

GARAGE1122SURFSTORE12.jpg

最後は御前崎に行くと必ずお世話になるお気に入りの
宿「八光」での、緑のファンタジスタ・宮ゴンのオフ
ショットで。


今週からまた切替えて制作入ります。

暑さも手伝い、いよいよCloveruシーズン。夏ルック
もフルラインで入荷していますので是非!







posted by cloveru at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2013年11月28日

EQUIPAGE RADIAL SOFT BOOTS

もうぼちぼち必要になってくる相棒。
毎シーズンこの時期が来ると必要不可欠なアイテムと
言えばこちら。

equipage-boots2.jpg

今年も少量入荷です。
海に入らないヒトには、全く分からないネタですが、
入荷するとすぐ売れてしまう人気商品。

これを履いてしまうと他のブーツが履けなくなるくら
い高性能なんです。
まさに、サーフブーツのClarksと言った感じで、その
履き心地は折り紙付き。

equipage-boots.jpg

つま先からソールまでサーフブーツ用に特殊加工した
スーパーラジアルを採用。ソックスブーツの欠点でも
ある、耐久性能をクリアーしたスーパーラジアルは、
素足感覚を損ねることなくボードをしっかりグリップ。
またソールのインナー部分には丈夫なジャージを使用
しターンの時に気になる足のずれも防いでくれます。

EQUIPAGE RADIAL SOFT BOOTS

価格 ¥8,340(税込)
仕 様: 5x3mm Made in JAPAN

Sho-Watanabe20SURF.jpg

毎年同じビジュアルなので今シーズンは着用時の写真
撮らなきゃですねw

※ちなみに僕は27.0cmですが、小さめに履きたいため
Mサイズを愛用しています。



気分はこんな。
弦1本でこのスタイル。めっちゃ格好良いー!




posted by cloveru at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2013年11月19日

スタイル

早いもので昨年の話。COAST TO COASTと題し、
ART TOURを回ったタイミングで密かに進んでいた
もうひとつのプロジェクト。

RYOSUKE1.jpg

CAからはシェイパーである良介と合流し、沢山の
周りのサポートがありながら、本日の企画を完成
すべく話は始まる。

堀良介。御前崎にあるGARAGE1122SURF STORE
の主であり、自身が最も信頼をよせるシェイパーで、
CloveruのSurfboardを手掛ける腕利きである。

RYOSUKE2.jpg

パートナーであり長年、自身のサーフィンライフ
をサポートしてくれている大切な仲間であり同志
である。

RYOSUKE3.jpg

そんな良介がマニー(Manuel C. Caro)とのコミュ
ニケーションで実現したカタチがついに完成した。

良介ラインでは「Leaf」と名付けられたモデルだが
ディケールをオフィシャルのCマークに統一する来期
よりCloveruでは「California Dreaming.」として
販売する予定である。テストボードでも、今までと
異なるポテンシャルを発揮しているのだが、自身用
にカスタムされたNEWボードはどういう会話をして
くれるのか今から楽しみでならない。

NEW-BOARD.jpg

プロじゃなくても沢山、海と会話したい。
そんなスタイルを追求していければなと思っています。

テンション上がりました。

乗りこなせなかったらどうしようw




The Surfers スキだったなぁー。





posted by cloveru at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2013年10月16日

Equipage with Cloveru

台風の影響で展示会のアポイント変更という事で
スロースタートな本日。

明日以降、ブッキング気味になってしまう可能性
があります事をご了承願います。
先日来て頂いたお世話になるMr&Mrs. CYNETから
気になるサンプルを送って頂いたので早速ご紹介。

EQUIPAGE-with-Cloveru-1.jpg

Cloveru-WET.jpg

昨年まで自身も愛用しているSUPER-EXに加えこの
冬はFUNCTION-Dも登場!


EQUIPAGE-with-Cloveru-2.jpg

EQUIPAGE-with-Cloveru-3.jpg

個人的には肩の軽減にノンストレスな感覚で言え
ばSUPER-EXですが極寒を考慮しネックエントリー
+フラップのEASY-DRYタイプはかなり魅力的。


フラップ部もロー&ハイと選べるのもグッと来ま
す。ジャーフルからセミドライ、ドライとこれから
必要となるので是非、お早めに!


EQUIPAGE-with-Cloveru-4.jpg

EQUIPAGE-with-Cloveru-5.jpg

毎シーズン気になっていたドライリストにアンクル
など、オプション対応も可能となっているのでかなり
魅力な今シーズン。WETは混む前に!

今週の金土の2日間は、いよいよ最終FRIENDSオーダ
ー受注会と言う事でWETの方も展示、採寸もできます
ので是非。


THE SHOW roomの方でもお待たせしていたカード決済
も可能となっておりますのでよろしくお願いします。


1381531_10201512985780915_1827896563_n.jpg

そんな撮影をしていると写真家の末永さんがぷらっと
遊びに来てくださり、写真の講義に久々撮って頂いた
りと秀樹感激的な嬉しいスタート。

末永さん、ありがとうございます♪






posted by cloveru at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年12月11日

冬支度

毎シーズンこの時期が来ると必要不可欠な相棒を
本日はご紹介。


equipage-boots2.jpg

海に入らないヒトには全く分からないネタですが、
このRADIAL SOFT BOOTS。


相当のお気に入りで、これを履いてしまうと他の
ブーツが履けなくなるくらい高性能なんです。


Cloveruでもお世話になるEquipage Watersuits
から販売されていて、欲しい時期になるといつも
完売になってしまうアイテム。。


昨年のこの時期のブログでもご紹介しましたが、
身内コールで即完売と言う事で今年は、ほんの少
しだけオンラインに登場です。


equipage-boots.jpg

まさに、サーフブーツのClarksと言った感じで、
その履き心地は折り紙付き。

つま先からソールまでサーフブーツ用に特殊加工
したスーパーラジアルを採用。ソックスブーツの
欠点でもある、耐久性能をクリアーしたスーパー
ラジアルは、素足感覚を損ねることなくボードを
しっかりグリップ。またソールのインナー部分に
は丈夫なジャージを使用しターンの時に気になる
足のずれも防いでくれます。

Sho-Watanabe SURF.jpg

価格 ¥7,297(税込)
仕 様: 5x3mm Made in JAPAN

オンラインではMとLの2サイズを取扱っています。
※ちなみに僕は27.0cmですが、小さめに履きたい
ためMサイズを愛用しています。

posted by cloveru at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年10月12日

成功(チェンゴン)

海の神様もご褒美をくれた台湾TOUR。
EXHIBITIONのご報告もと言いつつ、海シーンの
撮影へ。このスタイルも立派な仕事。

成功3.jpg

成功1.jpg

成功2.jpg

成功(チェンゴン)の波は本当に素晴らしいです。

ZAC.jpg
ZAC

成功-MATT.jpg
MATT

EDDY.jpg
EDDY

BAY.jpg
BAY

成功-JON.jpg
JON

成功-TOMO.jpg
TOMO

成功-SHO.jpg
SHO

成功-RIKI.jpg
RIKI

まだTOUR中ではありますが本当に自分らしくやら
せて頂いている環境に感謝です。


帰国したら色々ご迷惑おかけしている案件や仕事
もありますが、この経験を糧に更なる飛躍を目指
し、スタイルを追求していきたいと思いますので
よろしくお願い致します。


posted by cloveru at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年10月09日

RELAX TIME

明日はいよいよ台東TOURと言う事で束の間の休息。
Cloveruフリークにもお馴染みJONとも無事に合流
し、台東タイムを満喫中。

SURF1.jpg

SURF-JON.jpg
JON

SURF-TOMO.jpg
TOMO

SURF-SHO.jpg
SHO

SURF-RIKI.jpg
RIKI

SURF-DK.jpg
DK

明日は、都蘭のSugarcane Factoryで12時から皆様
のお越しをお待ちしております。


posted by cloveru at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年05月24日

Equipage with Cloveru

Equipage Water Suitからおニューが届きました

Cloveru-WET.jpg

この時期まだまだ活躍してくれるジャーフルは、
SUPER-EXで♪これでストレスフリー♪

ロングジョンは相変わらずのワイン。ここ数年、
このパターンが自身のカラーw
LJもノンジップの千恵さんバージョンで上げて
もらい、こちらもかなり調子良さそうです。

おじき&千恵さん、いつもありがとうございます!






さて、お次は何処の国かなw

posted by cloveru at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年05月08日

from HI

Cloveru Ambassador RAM & MIZUEのハワイレポート。

MIZUE&RAM.jpg

先週末、ワイキキで行われた今年初の大会。

ノーズライディングコンテストで RAMは、ショートで
2位。ロングでも3位。
MIZUEはロングで2位と、相変わらず絶好調なOHANA。


RAM.jpg

MIZUE.jpg

このコンテスト情報が入ってくると夏の香りがして
きますw

Ram & Mizue, Congratulations!

P.S.
この2人に毎回言われるのがメッシュCAP。
自身があまり被らないのでほとんど作りませんが、
この夏は久々に作ろうかなと思ってます。。。w

posted by cloveru at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年05月07日

波良いよ

毎回そうだが、日常でもコンディションが良いと
嬉しい誘いがいきなり入る。

でも仕事をしている訳で、そう簡単にタイミング
と巡り合うコトは中々ない。と言うか皆がそうで
あるように行けないと書いた方が正しいであろう。

GWは仕事をしていたのだがこのタイミングで電話。
世の中、休日だしなんて自分に甘えて急遽、地元
チームに加え、よしひろさん、奄美出身のみのり
ちゃんに、これまた何故かドロップインのSB2と
WETでもお世話になるおじきハウスへ。

wave.jpg

よしひろさん.jpg

人もまばらの海へ。
完全におじきハウスでのサーフトレーニング開催
で、夜は急遽BBQまでして頂き大満足の合宿となっ
た本日のお話。

朝一.jpg

地元チーム1.jpg

波.jpg

翌日も風を見越して朝イチサーフ。
前日に電話で話したチェルシーまりも合流し、
いつもの面々で楽しい時間。同じライフワークを
持ち、酒を交わし、笑顔の絶えない時間を過ごす。

こういうコミュニケーションと言うか時間こそが
本当に仕事への糧であったり、絵を描くイメージ
になるんだなぁと改めて実感。


ドリカム的にはブレーキランプ5回点滅で
「アイシテル」のサインだが、仲間の「波良いよ」
の連チャンコールは「サイコウダゼ」のサインなん
ですねw

さて、もはや筋肉痛と言うより肉離れ的な痛みと
格闘しながら本日から切換えてまた頑張りたいと
思います。。。


P.S.
いつもいてくれる皆に感謝です!ありがとう。
おじき&ちえさんありがとうございました!


よっしゃ。やるか!



posted by cloveru at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2012年04月09日

MONDAY

こんなに天気が良いと、すでに海が恋しい月曜日。。

SHO WATANABE.jpg

作業のセットも入ってきました(沈)


関係ないけど解散しちゃったんですね。。
好きだったなぁ。。。



今週も頑張りましょう!

posted by cloveru at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2011年12月10日

成功

成功と書いて「チェンゴン」、またの名を
台湾ウルワツ。
台湾に通い4回目で初のTRY。

成功.jpg

山.jpg

良い波です♪

SATOSHI.jpg
5SURF BOSS SATOSHI

TOMO.jpg
Mr.WSJ TOMO

しゅうじ.jpg
Mr.SOF! SHUJI

SHO.jpg
SHO

夜は成功の町で、シーフード三昧。

屋台.jpg

さとし.jpg
SATOSHI

べい.jpg
BAY

あふー.jpg
正富兄

食に波、人とどれをとっても最高な台湾。
というか台東衝浪店か。w


5SURFのBOSS SATOSHIとも合流し、いよいよ
旅は後半戦へ。
posted by cloveru at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2011年12月09日

HEVEN POINT

風はやみませんが中々良い波です。

波.jpg

3人.jpg

とも.jpg
TOMO

おぜき.jpg
Mr.SOF! SHUJI

sho.jpg
SHO

午後はいよいよ打ち合わせへ。。。
posted by cloveru at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2011年05月29日

Ryosuke Hori @ FISHFRY JAPAN 2011

Weekendにかけて最近もっぱら絡みの多いMr.SOF!
若手Cloveru AmbassadorのRyuと一緒に御前崎へ。

くるま.jpg
尾関し.jpg

のっけからトラブルも勃発し、どうなることやら
の珍道中がスタート。

秘密基地に立寄れば、見た目とは裏腹スーパー
職人BrotherのRyoが丹念に仕上げ中。
ハンドシェイプでマジックボードを創造してくれ
ます。

いた.jpg
りょう1.jpg
りょう2.jpg
りょう3.jpg

あいにくの天候でしたが、無事初日任務も終了と
一安心も束の間、ここ最近のスケジュールで自分
の体調が持たず、寒気とだるさが。。。

翌日早朝から、FISHFRYに参加と言う事で準備を
し、濃ゆいBrotherのKuniとも久々合流し、いざ
会場となっていた静波へ移動。
昨日からの天候よりも悪化する中、会場は魚フリ
ークが沢山。

FISHFRY1.jpg
FISHFRY2.jpg

どこの板も試乗できると言うことでかなり楽しみ
にしていたのですが、体の不調も悪化を辿り、途
中途中でリタイア。。。

KUNI.jpg
Brother Kuni

SOF!.jpg
Mr.SOF!

りゅう.jpg
Ryu

ねーちゃん.jpg
ANEGO

りょうすけ.jpg
WSJ Tomo

アライアン.jpg
Mr.Alaiian

都内から来てくれた仲間やローカルの仲間とも要
所、要所でしか話ができず、写真はおろか楽しみ
にしていた他の板に乗ることもできず、スーパー
ローコンディションな1日でした。
そんな中、Ryoを始め、Kuniに尾関さん、Tomoに
ねーさんがブースにいてくれたので本当に助かり
ました。

Ryosukeの板を色んな仲間や来ている方々が、試乗
してくれ、Ryoとコミュニケーションをとっている
姿が自分の事の様に嬉しかったです。
しかし、Ryoのインタビュー固かったなぁ〜(笑)

りょうすけいんたびゅー.jpg
かめら.jpg

とても暖かくて純粋に魚を楽しむFISHFRY。とても
素晴らしいイベントです。
次回は体調管理を整えて参戦したいです。

来てくれた仲間や友人、本当にありがとう。

FISHFRY2011.jpg

デザインさせて頂いたFISHFRY JAPAN 2011 Teeも、
嬉しい事に当日完売したみたいです。
ありがとうございました。


完全に風邪引いてしまったみたいで、やはり僕も
人間だったみたいです。。。








posted by cloveru at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2011年02月24日

Taitung Surf Photo2

Everyday Good Wave,
Smile & Share Style...

おぜきさん.jpg
Mr.SOF! Ozeki

江塚さん.jpg
Mr.SOF! E-chan

SH.jpg
SH

SHO1.jpg
SHO

BEE.jpg
HIGE

DK.jpg
DK

TOMO.jpg
TOMO

RYU.jpg
RYU

kunkun.jpg
Mr.JT

AFHA.jpg
Taiwan Long Champ "鄭仲華"

Love Taitung.
posted by cloveru at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | SURF

2011年02月21日

Taitung Surf Photo

Today is Fun Wave, Smile & Share Style...

Love Taitung.

DK.jpg
DK

SH.jpg
SH

べーさん.jpg
Mr.Ishiyama

尾関さん.jpg
Mr.SOF!

TOMO.jpg
Mr.World Surfaris

りゅう.jpg
RYU

SHO1.jpg
SHO

STOKE!
posted by cloveru at 15:10| Comment(1) | TrackBack(0) | SURF