2011年08月29日

WINDBLOW 2011

気になっていた天気の方も心配なく賑わいを
見せたWINDBLOW 2011

関係者の皆様、本当におつかれさまでした。
そして、会場でお会いする事ができた皆さま
にも感謝です。

そして、いつも変わらず側にいてくれる仲間
も本当にありがとう。
色んなフェスがあるけど、個人的にはやはり
WINDBLOWの空気感が好きです。

アーティストとオーディエンスの距離感や地
域とのコミュニケーションなど特別な感じが
します。

art-show.jpg

本当に最後まで大反響で終わる事ができた
物販スペース。

物販2.jpg
龍&つる.jpg
物販.jpg

身近に話したり、絵を見て頂いたりと本当に
楽しかったです。
WINDBLOW with Cloveru Limitedラインも
2日目の昼には完売となりご購入頂けなかった
お客様には本当に申し訳ありませんでした。

Cloveru AmbassadorのRYU。AKANE、そして
もはや、キーマンとしての風格すら感じる
柴っつの3トップが絶妙のバランスで良い
スタイルを演出してくれました。
本当にありがとう。

しばっつ.jpg
龍&あかね.jpg
bro&sis.jpg

そして、最近同じようなクイックさで飛び
回るMR.SOF!こと尾関さんにも感謝です。

よしひろさん&まつ.jpg
尾関&よしひろさん.jpg
りょう.jpg
sho.jpg
mr.sof!.jpg
みやごん.jpg

LIVEの方も要所要所でしたが、タイミング
を見ては楽しませてもらいました。
姫ことNAOちゃんのステージも良かった♪

nao.jpg

今回はSOLのリリーちゃんがコーディネイト
したみたい。かわいかったぜ!

中でも、個人的にスーパーやっつけられた
のが鎮座DOPENESS & DOPING BAND。
一発で虜になりました。。。




本当に沢山の方と出会えて嬉しかったです。

よしひろさん.jpg

笑顔と感動をありがとう!WINDBLOW 2011。
posted by cloveru at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2011年08月03日

PARTY ♪

本当に今日の天候には参りましたね。。。
参った。忙しい。間に合わない。そんな小言
を言わないで人生、楽しまなきゃね♪

そんな訳で本日のMTGも、もう間もなくと言う
感じでやってる側はパッツパツ。
夏を楽しむ為に色々動いている訳で、8月末の
パーチーと言えば、相楽シーサイドパークで
開催されるWINDBLOW 2011

WINDBLOW.jpg

今月最後のお休みは静岡に集合ですよ。
ポスターはもちろんDMまで配布されています。

今年は僕も会場でARTなどを展示させて頂く事
が決まり、今からどんな展示をするか検討中。

それに合わせて色々と会場でお会いできる皆様
だけの限定なんかも考えちゃってます。

WINDBLOWで皆さんとどっぷり楽しみたいと思い
ます。

SHO WATANABE.jpg

しかも今年のWINDBLOWは、キャンプサイトまで
登場しているので相当、ENJOYできそうですね。
大きな声では言えませんが前日には色々楽しい
コトがあるみたいですよ。
チケットもまだ若干、残っているみたいなので
是非お早めに♪


パーチー好きも、





スタイル好きも、


やっぱ Grease 好きだなぁ。。。

音楽好きも、




集まりましょう!


あぁ〜楽しみ♪


posted by cloveru at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2011年06月12日

ARIGATO! GUNMA.

To the North Event.

用意1.jpg
準備2.jpg

ART2.jpg


はるさん、けんじさん.jpg
SB2.jpg
YUKOさん.jpg
DJ.jpg

KAZZ.jpg
KEISON.jpg

KEISON-&-KAZZ.jpg

HULA.jpg
JR.jpg
BOBくん.jpg
GUNMA.jpg

客1.jpg
ギャル.jpg

客2.jpg
外人.jpg
メンズチーム.jpg
スナップ1.jpg
TACチーム.jpg
PEACE-TREE.jpg
三人.jpg
舘野君.jpg
舘野くんと友達.jpg
わっちSB2.jpg
わちお.jpg
からちゃん.jpg

Big Thanks! TAC & Gunma Familys!
posted by cloveru at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | EVENT

2011年05月30日

To the North -Charity in Gunma-

病上がりの月曜日。
何とか熱は下がったモノの体が今イチ調子悪い。。
当然ですが、こうなるなると自己管理を怠った自分
に頭が来ます。

季節の変わり目、皆さんもご注意を!

気がつけば早2年。同じ日本なのに中々伺えていない
近くて遠いスーパーラバーズなエリア、群馬。
実は、20代前半は某大手メーカーの研究室で設計や
デザインを群馬の工場で経験している僕は、かなり
の群馬好き。

立体やプロダクトの知識があるのは群馬の研究室と
言う超極秘な環境で鍛えられたからこそ今があると
言っても過言ではない程お世話になった土地。

タイムズ.jpg

そして、ちょこちょこご紹介しているCloveruでも
お世話になっている名店 TIMES ARE CHANGIN
正規取扱店なのでご紹介しなければいけないのです
が、自身自称、古オタ(訳=古着オタク)な訳で、
個人的に好きなお店を紹介してしまうと良いモノが
なくなってしまうのであんまり大きな声では言いま
せんが、最高に程度の良い良質なモノが溢れている
大好きなお店。

タイムズ2.jpg

大概、普通にお買い物目当てとなってしまう程、セ
ンスの良いお店なんです。時代時代の良い目利きは
本当に脱帽で勉強になります。
そんなお店のオーナーでもある春さんとも気がつけ
ば長い付き合いになっていて、本当に若い時期から
僕を応援してくれている大切な兄貴の様な存在。

そんな兄貴の地元、群馬で何かできないか?と言う
きっかけで今回声をかけてもらいました。
春さんの周りの熱い仲間が群馬から被災地へエール
を届けるイベント "To the North"に今回、こっちも
久々ケイちゃんことKEISON、KAZZさんと参戦します。

SHO & KEISON.jpg
Photo:Toshiji Tomori KEISON & SHO from C.A.

そんな皆の気持ちが届くと良いな。

フライヤー.jpg

To the North -Charity in Gunma-
2011/6/10 (Fri)
Takasaki club FLEEZ
20:30 open & start
adv:2500yen+1D door:3000yen+1D


【LIVE】
Keison & Kazz
HIGHEST REGION
Funkitecture

【DJ】
ムッシュ☆ど ぽっぷ
Mahgary

【ART】
SHO WATANABE

【SHOP】
Flowerman
SOFT RAINBOW
marsa*
Tree little moon&warmth work
麻覇王
Kubiki Leather
gris☆gris

【FOOD】
ハレルヤ(バナナシェイクスタンド)
TomBo Bakery(天然酵母パン)
Old Home Place(ハウスロール)
monsoon donuts(豆富ドーナツ)
地球のうた

主催 TIMES ARE CHANGIN'


TIMES全店のレジにて前売りチケットを販売してい
るので、お気軽にお買い求め下さい!

来週は、群馬に行こう!
僕も当日昼くらいから普通にTIMESで物色してると
思いますので高崎本店で会いましょう!
Live描きするかもですよー。


気分はこんな感じから


これくらい上げないとな。。



Todays Message.

SKULL-50-50.jpg

for GREENROOM FESTIVAL 2011
SHO WATANABE ART.




posted by cloveru at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2011年05月26日

FISHFRY JAPAN 2011

天候が心配ですが、明日は朝から遠征で撮影。
相変わらずカツカツモードですが、重い腰を
ようやと上げ、久々にと言うか前回のVol.2が
2007年夏だから4年前か。。。

adrenalin.jpg

お待たせしてすいません。
全国のセレクトショップ、カフェなどに不定期
ではありますが、配付してるファッションと、
ライフスタイルを追求した"フリーマガジン"。

adrenalin 復活ですよ。
6/20(土)を目処に製作中。
数がかなり少ない部数ですので、気になる方は
お早めに!


その足で明後日、開催されるFISHFRY JAPAN
にBROTHERのRYOSUKE with Friendsで今年は
参加します。

先行販売はSOLD OUTしてますが、イベント当日
ならGETできますからね。

RYOSUKE HORI.jpg

そんな訳で頼まれていたNEWディケールまで
描き上げちゃいました。RYOの上がりも順調な
ようで今から楽しみです♪

波もありそうな静波方面。色んな板乗ってみたいです。
会場でお会いしましょう!

Todays Message.

GIRL-50-50.jpg

for GREENROOM FESTIVAL 2011
SHO WATANABE ART.
posted by cloveru at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2011年05月25日

ALOHA SUNSET

今日はALOHA繋がり、Big BraddahのJinの
Hilo Homemade Ice CreamでMTGと撮影。

Hilo homemade Ice.jpg

5月18日発売"anan"の「編集部が選んだお
とりよせ」でも紹介されている折り紙つき
の絶品アイスがHilo Homemade。
本当に旨いので是非。
ハワイで食べたあの味が日本でも味わえち
ゃうから最高です。

JIN NAGAE.jpg

とうの本人はと言うと、こっちが真面目に
仕事をしてるつーのに、お気に入りのアサイ
を持ちながらニンマリ。。。

そんな、Hilo Homemade Ice Creamも今週末
に江ノ島展望台で開催されるALOHA SUNSET
に出ますよー!
今回は、コレクターも多い恒例の江の島ビジュアル
ではなく、ALOHA SUNSETの為に描かせて頂いた
絵をビジュアルに使って頂いています。


ALOHA SUNSET.jpg

震災直後に一度は中止を検討されましたが、
それよりも「私達にできる形で開催しよう!」
という声を受けて、今年は「東日本大震災支援
イベント」という形で行われます。


ALOHA SUNSET2.jpg

炊き出しやUNITEのイベントで継続的に行動
する我らがPOWERSも参加します。
本当に様々なカタチで心は繋がっています。

今週末はイベント続き。
いよいよ、夏到来な本日のブログ。
ALOHA SUNSETの詳しい情報は、江ノ電さんのHP
からどーぞ♪



Todays Message.

MEN-50-50.jpg

for GREENROOM FESTIVAL 2011
SHO WATANABE ART.
posted by cloveru at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2011年05月12日

Blue Mag "FISHFRY JAPAN 2011" Limited Tee

今年の夏はいつもに増して、クールビズスタイル
と言う事で、洒落の効いたT-Shirtsが重宝しそう。

FISHFRY JAPAN TEE.jpg

この時期、Cloveruも含めかなりのデザインを発表
している気が。。。
でも、いつもと違うのは自分達のスペックでクリエ
イトしているのでFREAKには安心です。
自分達が着慣れたスペックならサイズ感や風合いも
心配ありません。

FISHFRY JAPAN TEE2.jpg

今月末に行われるBlue Magが主催する今年4回目と
なる"FISHFRY JAPAN 2011"の為に、描かせて頂いた
MERMAIDのLimited Teeがなんと先行で発売になって
いますよ〜!

こちらは限定商品となっていて、Blue Magのサイト
ホピタスショッピングからご購入いただけます♪

http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-direct/item/BLUE0011.html

TEE.jpg

続々とリリースされる夏Tee。
オンラインストアも来週以降、新作がアップされる予定です。
今年は何を着るか相当悩みます。。。。

Todays Message.

DAY-57.jpg

P.S.
昨日お伝えしたコンピレーション・アルバムLight My Fire
も『OTOTOY』『iTunes』にて配信開始!
iTunesでは、オリジナル特典として各アーティストのコメント
と共に、自身が震災後からほぼ毎日描き続けているイラスト
のコラボレーションデジタルブックレット付きなので是非、
よろしくお願いします。



posted by cloveru at 22:36| Comment(1) | TrackBack(0) | EVENT