別にチャリ好きではないけれど、やはり巷の影響か
数年に一度、もうれつに欲しくなるのがチャリ。
でも自転車ってママチャリでもそうだが、一家に1台
みたいな感じだから、あればそれで満足みたいなとこ
がある。自身も本気くんでもないからそんな感じ。
我が家にも15年以上のポンコツがいる。見た目はMTB
だが、なんせフレームも重く、今で言う洒落乙チャリ
とは雲泥の差。。。
それにペタペタとステッカーでチューンナップした
誰が見ても俺仕様と言わんばかりの自己主張。
パンクは日常、時には窃チャリされたり、大転倒した
りとまあタフに付き合っている相棒である。

でも、乗らないと錆やガタは当然来るし、15年も乗っ
ていればタイヤだって劣化する。
そんなんで元は取ったろうと新しいチャリに走るのが
普通だろうが、何故か逆に妙な愛着を持ってしまった
俺。考えてみれば、車もそうだが泣く泣く愛車を手放
して今の車に乗っていると言う事もあり、我が家の愛
した古い選手は、もはやコイツくらいだったのである。


でも、重いしギアもだせえ。走っていれば勝手にギア
が変わり、タイヤもボロボロ。。。
どうするか?洒落乙チャリに乗換え、大事に愛すのも
手だろうが完全にコイツを復活させたいと言う想いの
方が強くなっていたのである。

そして地元のチャリ屋に入院。ギアの交換やタイヤ廻り
フレームなどまだ行けるかなど含め、始めて健康診断的
に超セレブな診断を受けた相棒は、やはりタフ!
フレームなどほとんどの箇所は問題なく消耗箇所にギア
の交換でまだまだ行けるとの事。
どんだけなんだこのチャリ。もはや、ワーゲンをいじる
様な気分。よし、レストアだばりにカスタム魂に火が衝
いたのである。待ってろよ。
巷の洒落乙チャリにはない、旧車スタイル。
一応、面はしっかりMTBなんでオフロード仕様にしようと
腐りかかったサドルはVELOに変え、ペダルもWELLGOでしょ
って勢いで、完全リールのカスタムみたいに色も遊ぼうと
シルバーをチョイス。

後はフレームか。。。
全てのチューンナップを剥がし、色も変えたくなっちゃっ
てサンディング開始。全パーツばらしはネジがイカレてる
為に断念。マスキングしていよいよ塗装。
今度はマットブラックにしたいなぁ。。。

くだらない話だけど、自分の愛するチャリ、飽きたらすぐ
捨てたり、下取りに出すんじゃなく自分でイジルのも面白
いなぁーって。。。
自転車って恐らく一生乗れるんだろうな。
凄いよね♪
年末からの新しい趣味ができたお話。。。
つか、かなり長くなっちゃいましたね。。汗