2021年03月18日

【シンプルでデイリーなモノ】オンライン限定 BB CAP

ここ数日は天気も良くて、ようやと春を意識してみたり。

オフィシャルのデリバリーも、もう間もなくですが、やはりこう暖かくなってくるとイメージしていた
「欲しいモノ」も具体的になってきて、ここ最近SNSのポストで情報を流している限定モノを。


CLOVERU1.jpg


フリークには待望のキャップがついにオンライン限定ですが、3月20日(土)ドロップです。
店舗販売も考えたのですが、ご時世と遠方の方にも買えるようにと前回同様、オンラインのみで。
友達から仲間・フリークも一緒にスタート。



「たかがキャップ されどキャップ」で、毎年聞かれるアイテムですが、自身が刈り上げていたと言う
理由で封印していました。(苦笑)だって、自分のブランドで自分が被らないのなら作ったってってのが
本音。でも、今は気分みたいな。

しかも、自身ここ最近書いていますが、「気分は紺。」って事でネイビー一択。

自身が所有するCAPって、昔ながらのトラッカーとバンドモノだけでして、野球もやってないから昔から
メジャーモノも気恥ずかしく、ウチっぽいのがあったらなと今回はイニシャルスタイルで。


CLOVERU2.jpg


このロゴデザインや大きさも実はすんごく拘っていて、コーデの邪魔をしない「シンプルでデイリーなモノ」
に仕上げたのです。被り始めると分かると思うけど、意外と主張が強すぎてもコーデの邪魔をするし厄介
なのがキャップ選びな訳。


CLOVERU3.jpg


デザインのイメージはウチらしく、メジャーでなくRLのような「お品」。

まだまだワンパク世代から自分達世代・パイセン達も違和感なく被れるモノを。

勿論、深さやツバの長さなんかも重要で、あんまり凝りすぎてもだし、あくまでもシンプル。
そんな事を考えると一から作るより定番を生かそうとベーシックに。あとは74年創業のベースなら自身と
意味付けも出来るから余計に「これで行こう!」と。


CLOVERU4.jpg


今年の気分で作っているので、サイドにさりげなく入るNOは、2021から21。
このパターンはと、イメージできている方は流石でございます。つまり今年はこれしか出さず、今後は
コレクタブルなモノになるように。



CLOVERU5.jpg


補足ですが、1からじゃないからなくなっても再販あるでしょって思うかもしれませんが、今の時点で
すでにベース在庫がないので、今回限りかと。個数も名前にちなんで44個と言う頑固な拘りも。




CLOVERU6.jpg




気になる方は、土曜日にオンラインにGO!





CLOVERU7.jpg


そして、明日はこちらも最終章。

有難いことに前回、即完売となった通称、ワタナベタイガーコーチJKTもお昼12時頃よりオンラインのみ
で販売致します。


今回、最終案内25枚となります。 数が少ないので、お一人様一点限り・前回ご購入頂いたお客様は申し訳
ありませんがキャンセルさせて頂きます。
オンラインのみで発売、店舗扱い・取置きは致しかねます事をご理解ください。



どちらもこれからの季節、気分な「オススメ」。


よろしくお願いします。


【Cloveru Familyの最新記事】
posted by cloveru at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188500489
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック