そんな季節にぴったりの本日ネタは、フリークにはお馴染みの○風なのに、
現AFD日本会長の自身が推奨し続けるこちら。

ちなみに、AFD を知らない方の為に今回まではご説明。
AFD(Association for the Friends of the Drunker)つまりは、私がCloveruを通じ
のんべーフリークの為に発足している言わば、友達ベロべロの会。

メンバーカードと題したパッケージにはちゃんと切り取り線まであり、これをお財布
なんかにいれて、初めましてのCloveruフリークと会話を交わせば、「ほら!みんな友達。」
みたいなハッピーグッズ。
毎回のように書いていますが、海外では市民権を得ていて、お気に入りのマイクージーは
ステイタスの証。クージーコレクターも存在する気軽でギークな嗜好品。
このクージー、お酒は勿論の事、瓶ビールにジュースとお好みで。

自身の場合、日常から所持し、ウィークエンドはもちろん、海外などの渡航先にはカメラの
レンズを入れるカバーにしたり、携帯を入れといたりとクッション性を利用した使い方で
意外と重宝するモノに。そして、ダイスキなアイツを入れれば「ほら」そこの貴方もスタイル
マスターに。

と毎回、激アツなセールストークをしておりますが、最近は日本でもチラホラ出て来ましたが、
本家お待ちかねの「KOOZIE」の2017版。
もうちょっと付加価値を付け加えれば、
@安いモノなのにブランドからオフィシャルで出ている
A毎回気まぐれで出しやがるから収集癖が出てくる
Bアートとミックスだから他とは比べ物にならない
C造り手のスタイルがリアルに反映されている
D細かいところまでセンスが良い
E気軽なのにステイタスがある
F人にプレゼントしても好印象
G汚れたり、クタルる事を考えると2個ずつ所有していたい
HAFDメンバーになれる
Iある程度の量で売り切れちゃうから持ってる自分の優越感がスキ
等々。。。
まあ、あんまり毒吐きたくもないし、ウチはウチなんでブレナイおじさんのスタイル健在で
今年もいきなり発売開始でございます。
あんまり大きな声では言えませんが、ワインじゃないけど、今年はいつもに増して良い出来
なんじゃないかと自分で創って、自分で満足しています。

すでにオンラインでも発売中!
毎年すぐなくなるんで今年は多めに創ったので、是非。
それでは皆さん 素敵な週末を!
【Cloveru Familyの最新記事】