2025年02月28日

GREENROOM ART EXHIBITION 第2弾出展アーティスト発表

GREENROOM ART EXHIBITION

第2弾出展アーティスト発表!

詳細はプロフィールリンクへ @greenroomfestival



GRF2025ブログ.png


今年で20周年を迎えるMUSICとARTのカルチャーフェスティバルGREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary
2005年の初開催から音楽フェスと共に歩んできたアートエリアに新たに加わる出展アーティスト第2弾の発表です



【New LINE UP】

Shag
Heather Brown
Christie Shinn
Jack Soren
Ty Williams
Matthew Allen
Jonas Claesson
Fabian Lavater
hi-dutch
Sho Watanabe


GREENROOM ART EXHIBITION

5月23日(金) OPEN 17:00

5月24日(土) 25日(日) OPEN 11:00


横浜赤レンガ倉庫 1号館2F

入場無料


posted by cloveru at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ART

2024年12月27日

【 年末年始休暇のお知らせ 】

Cloveru ・THE SHOWroom では下記の日程で年末年始休暇を頂戴します。

【 12月29日(日)〜1月6日(月)まで 】

営業開始は、2025年1月7日(火)10:00〜となります。

!︎ オフィシャルオンラインのご利用は可能ですが、商品発送も7日よりとなる事をご理解ください。

期間中、ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します


ブログ.png


posted by cloveru at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月02日

SHO WATANABE 個展 【 IN MY ROOM 】

12年振りのソロ個展と言う事で、いつもは開催する場所やテーマをギャラリーと話し進めていったりするのですが、今回は「自分の描きたいモノ」をテーマにブランドで描いた作品しかり、キャンバスに自分の部屋や店など、こんな画を残せれば・飾りたいと言う純粋な感覚で時間の許す限りトライしたいなと思っています。

時期的に店でもあるので色んなモノが入荷してきたり、ギャラリーと言うより、もうすでにパンパンなガレージみたいな箱になっていますが、全てが自分のスタイルで、ままの空間を活かした自身のアトリエでもある THE SHOWroom で。



ブログ1.png



SHO WATANABE 個展 【 IN MY ROOM 】 supported by Pabst blue Ribbon.

場  所 THE SHOWroom
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-27-16 平野グランドハイツ1階

開催期間 12月17日(火)〜12月26日(木)
時  間 10:00 ~ 17:30


※ 日・月曜日定休日
※ 開催期間は2025年1月も延長する場合があります。
※ アートの展示販売を行いますが、作品のお届けは、2025年1月末から2月中旬頃予定となります。


ブログ2.png


【 Welcome Reception Day 】

2024年12月20日(金)


個展開催週の金曜日にドリンクを用意したウェルカムレセプションパーティーを行います。
今回の個展サポートとして、創立から180年のアメリカンビールブランド「Pabst blue Ribbon」も登場。



さらに当日のスペシャルとして、親交のあるギタリスト Yuji Hamanaka(Ag)氏を招いたスペシャルGIGも。
この他、個展限定グッズやレセプション当日来場者のみの非売品グッズも(数量限定)


時  間 16:00 ~ 19:00
※ 12月20日(金)は10時より通常開催。16時よりウェルカムレセプションパーティーとなります。


ブログ3.png




posted by cloveru at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ART

2024年11月06日

Cloveru Spring & Summer Collection 2025.

展示会のお知らせ

!︎ 期間中、展示会の為、平日は店舗営業はお休みとなります。

Cloveru Spring & Summer Collection 2025.


11月5日(火)・ 6日(水)・7日(木)・8日(金)・9日(土)

時間帯: 10:00 - 18:00

場所: THE SHOWroom

* バイヤー様優先ですが、金・土は、友人・顧客様もオーダー可能です。
* 8日(金)は15時半くらいまで商談となります。
* バイヤー様のみアポイント制商談とさせて頂きます。


展示会.png





posted by cloveru at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2024年08月06日

WTW × SHO WATANABE STORE EVENT

coming soon ....

WTW × SHO WATANABE


イベント1.png



【 information 】


SHO WATANABE STORE EVENT

青山、神戸、大阪 会場で是非、キャッチアップしましょう!


@wtwaoyama

8/17(Sat) 12:00〜13:00、14:30〜15:30

@wtwmotomachi

8/24(Sat) 14:00〜15:00、16:00〜17:00

@wtwosaka

8/25(Sun) 11:00〜12:00、13:00〜14:00


イベント2.png





posted by cloveru at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年06月28日

Danner × Cloveru MIZUGUMO SLIDE

本日、6月28日(金)発売開始

DCB1.png

【 アートを履く 】

アーティストの SHO WATANABE 氏が手掛ける〈クローバル〉とアウトドアブランド〈ダナー〉のコラボレーションが実現。ダナーが生んだ名作、ミズグモ スライドにSho氏のアートワークを落とし込んだ“履くアート”と言える一足が誕生した。このスペシャルなアイテムを、ブランド誕生15周年のアニバーサリーを迎えたジャーナル スタンダード レリュームにて特別に販売することが決定。このミズグモ スライドの発売に合わせて、一部店舗ではクローバル×レリューム別注コレクションを展開。15周年を記念したナンバリングスウェットや一輪挿しのオブジェなど、ここでしか買えないラインナップが出揃った。

DCB3.png

DCB4.png

DCB5.png

ペン1本だけで描くペン画、白黒をベースに拡がる独自の世界観を表現する作品をはじめ、シルクスクリーンから油絵などのドローイングを主としたアート性の高い作品を数多く手がけるアーティスト @sho_watanabe_
自身が手掛けるアパレルブランド、Cloveruは根強いファンのいるアパレルブランド。

SHO WATANABE氏がこのプロジェクトの為に、新たに描き起こしたアートを、Danner MIZUGUMO SLIDEに載せた限定モデルが登場。

DCB6.png

DCB7.png


Danner MIZUGUMO SLIDEは、アフターハイク用に開発されたリカバリーサンダル。

きつく締めつけていたハイキングシューズから履きかえる事で、足を開放し緊張をほぐし、リラックス効果が期待できます。

特殊な分子構造によって、クッション性と反発性という相反する作用を絶妙なバランスで配合させたMIZUGUMOFOAM(ミズグモフォーム)を開発。水の上に立っているかのような快適性を体感できます。

抜群のクッション性が着地によって足裏にかかる衝撃を吸収し、膝への負担を効率的に軽減します。また、高い反発性によって前への推進力を生みだし、ロール形状のソールが自然な足運びをサポートします。

フットベッド部分は立体的に作られており、土踏まず部分のアーチサポートが足を優しく包み込みます。

へたりにくく、耐候性にも優れている為、紫外線や温度の変化による変形・変色・劣化等の変質を起こしにくくなっています。

スライドタイプのアッパーは素足でも靴下でも着用でき、タウンユースはもちろんオフィス履きやルームシューズとしても使用可能。出張や旅行の際には機内やホテル履きにもなり様々なシーンに対応可能。

DCB8.png

DCB9.png

DCB10.png


Danner × Cloveru MIZUGUMO SLIDE

\8,800(税込)


<取扱店舗>
@js_relume
@cloveru_japan THE SHOWroom




posted by cloveru at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | Cloveru Family

2024年06月22日

Cloveru Fall Winter Collection 2024.

このブログ最近は、大部ご無沙汰って文頭から入るけど、こちらでも。

SNSの普及で、もはや業務連絡的になってきているのでそろそろ考えようかと思ってますが、
もう少し頑張って。

変わらずインスタなんかは仕事と考え毎日、日常から仕事の事までポストしているので動きが
気になる方は、そちらをフォローして見てみてください。


と言う話で、

展示会の準備が何とかギリギリ整いそうですので、下記の日程で開催させて頂きます。

【 展示会のお知らせ 】


FWブログ24-2.png



Cloveru Fall Winter Collection 2024.

7月2日(火)・3日(水)・4日(木)・5日(金)・6日(土)

時間帯: 10:00 - 18:00

場所: THE SHOWroom




FWブログ24-1.png



* バイヤー様優先ですが、金・土は、友人・顧客様もオーダー可能です。
* バイヤー様のみアポイント制商談とさせて頂きます。



変わらずコツコツと自分のペースで拘って、やっていますよ。
この冬も良いモノが提案できそうです。





posted by cloveru at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年12月28日

【 年末年始のお知らせ 】

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
貴社皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。


年末年始2023.png


誠に勝手ながら、弊社では下記の期間につきまして年末年始休業とさせていただきます。

年末年始休業期間
12月29日(金)〜1月4日(木)

2024年1月5日より通常営業

本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、
2024年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えくださいますよう心よりお祈り申し上げます。

posted by cloveru at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年12月21日

THE SHOWroom Store Event HOUDINI 2DAYS WINTER POP UP

【 ぼくが選ぶ ぼくがススメたいモノ 】

お店だけど、より店っぽい2日間

THE SHOWroom Store Event HOUDINI 2DAYS WINTER POP UP


HOUDINI-POPUP1.png


アトリエ兼店舗も10周年を迎え、今年最後に自身もタウン&フィールドに愛用する HOUDINI のヘビーアウターを中心にセレクトしたPOP UP を2日間限定で THE SHOWroomで開催。

ギアとしての本質から、ファッションとしての側面までHOUDINIスタッフに自身と、貴方のワードローブチョイスをサポート致します。

HOUDINI-POPUP2.png

HOUDINIPOPUP3.png


オンシーズン前のボリュームある貴重な2日間。
クリスマス前に冬の準備をTHE SHOWroomで。



HOUDINIPOPUP4.png

HOUDINIPOPUP5.png

HOUDINIPOPUP6.png

2023年12月22日(金)・23日(土)
時間:AM 10:00 - PM 6:00
場所:THE SHOWroom


HOUDINIPOPUP7.png

【 HOUDINI 】
フーディニは、【 CORE COMFORT = 最高の着心地 】をコンセプトとし1993年に設立されたスウェーデンのアウトドアブランドです。
機能美、そしてミニマリズムを根幹とするデザイン哲学のもとプロダクトは開発チームとスポーツのスペシャリストであるHOUDINIフレンズによりテストが繰り返され、高い機能性に加え環境負荷の少ないサスティナブルなものづくりを続けているブランド。


posted by cloveru at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT

2023年11月22日

FENDER LIMITED ART GALLERY TELECASTER SHO WATANABE

いよいよ明日、発売日 原宿でお会いしましょう!

アートを買うくらいレアピースで、コレクタブルなスキが詰まった限定プロジェクト。

音を奏でる思いと、絵を描く思いはリンクすると思ってます。
※ 13pm to 15pm はFENDER FLAGSHIP TOKYO(フェンダー旗艦店)にいます。
※ THE SHOWroom 店舗はお休みとなります。

以下、フェンダーさんリリースより

ドローイングを中心に芸術性の高い作品を数多く手がける “SHO WATANABE” が新たに描き起こしたアートを纏った限定ギター
LIMITED ART GALLERY TELECASTERレジスタードマーク SHO WATANABE


FENDER FLAGSHIP TOKYO及びフェンダー公式オンラインストアにて
2023年11月23日(木・祝)より数量限定販売開始


FENDER-SHOWATANABEブログ1.png

フェンダーミュージック株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長アジアパシフィック統括 エドワード・コール)は、ペン1本だけで描くペン画、白黒をベースに拡がる独自の世界観を表現する作品をはじめ、シルクスクリーンから油絵などのドローイングを主としたアート性の高い作品を数多く手がける、アーティスト SHO WATANABE が新たに描き起こしたアートを纏った限定モデル『 LIMITED ART GALLERY TELECASTERレジスタードマーク SHO WATANABE 』を、2023年11月23日(木・祝)よりフェンダー旗艦店FENDER FLAGSHIP TOKYO及びフェンダー公式オンラインストアで販売を開始します。


FENDER-SHOWATANABEブログ2.png

FEBDER-SHOWATANABEブログ3.png


日本の工場で丁寧に製作された『LIMITED ART GALLERY TELECASTERレジスタードマーク SHO WATANABE』は、ブラックカラーのバインディングを施したゴールドスパークルカラーのアルダーボディに、このモデルの為に新たに描き起こしたアイコニックなデザインを纏っています。ボディ裏面にも多くのモチーフがデザインされており、さらに塗装の下に貼られた彼を象徴する”ワタナベタイガー”のステッカーがこのモデルをさらに特別なものにしています。
60年代を彷彿とさせるこのモデルは、ヴィンテージスタイルの21フレットを採用し、9.5インチラジアスの”U”シェイプメイプルネック、ローズウッド指板を採用し、ピックアップにはクリアなフェンダートーンを出力するVintage-Style Single-Coil Teleレジスタードマークを装備しています。
SHO WATANABE の研ぎ澄まされた感性と” MADE IN JAPAN ” の持つ確かなクオリティが融合した、ネオヴィンテージ感あふれる一本となっています。


FENDER-SHOWATANABEブログ4.png

FENDER-SHOWATANABEブログ5.png


なお、ギターにデザインされたアートワークが描かれたミント缶に入ったオリジナルピック6枚セット(価格:1,600円/税込)も同時発売します。
LIMITED ART GALLERY TELECASTERレジスタードマーク SHO WATANABE 220,000円(税込)
2023年11月23日(木・祝)午前11:00
FENDER FLAGSHIP TOKYO(フェンダー旗艦店)
フェンダー公式オンラオンショップ
https://www.fender.com/ja-JP/art-gallery-sho-watanabe.html
※ 製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。



FENDER-SHOWATANABEブログ6.png


SHO WATANABE

ペン1本だけで描くペン画、白黒をベースに拡がる独自の世界観を表現する作品をはじめ、シルクスクリーンから油絵などのドローイングを主としたアート性の高い作品を数多く手がける一方、広告やプロダクツ、空間プロデュース、WEBデザインや執筆活動と幅広い分野でのクリエイティブ活動に定評があり、デジタルとアナログの融合が持ち味のアーティストであり、チャリティやグロメッツサーファーへのサポートなども熱心に活動している。自身が手掛けるアパレルブランド、Cloveruは、25年目を迎えた根強いファンのいるアパレルブランドである。


posted by cloveru at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ART